ニフティ、動画に音声コメントを投稿できる「アフレコ動画β版」開始 | Momentary Caprice

ニフティ、動画に音声コメントを投稿できる「アフレコ動画β版」開始




ニフティ は、2007年8月8日、同社の運営するインターネットサービス

“@nifty”における企画サイト「はみだし@nifty 」にて、動画に対して

音声でコメントが投稿できる「アフレコ動画β版 」を開始した。

「アフレコ動画β版」は、「@nifty ビデオ共有β」か「YouTube 」に投稿

されている動画の各場面に対して、ユーザーが PC に接続したマイク

から音声のコメントを投稿できるサービス。

「アフレコ動画β版」上に、各種動画投稿サービスに掲載されている動画

URL を投稿することで、その動画に対して音声コメントを投稿できる。

音声コメントは動画が再生されている間、好きな場面に投稿可能。

なお、投稿動画の元の音声は、サービスの利用の時に限り「ミュート」

設定となる。

音声コメントの投稿は、所有する PC で利用可能なマイクを準備するだけで

可能で、音声編集ソフトなどは不要。投稿した動画と音声コメントはブログ

パーツ化して、自分の Blog に掲載できる。


なお、はみだし@nifty では「アフレコ動画」のほかに、動画にコメントをつけ

られる「ニフニフ動画 」、動画に対するユーザーの感想をグラフで表示する

グフフ動画 」、画像に落書きできる「らくがきフォト 」を提供している。


テキストでのコメントはできるやつあるけど音声ってないなぁ。さっすが

ライバルはYahoo!