
ちょっと前のブログで書きましたが、最近ダーツの調子が良かったんです。
今月入ってからしばらく、
BB~AAのスタッツなんかがポンポン出て、レーティングも急激に上がり・・・絶好調でした。
でも一週間前くらいから、急にダーツがうまく投げられなくなってしましました

なにがいけないのか?なにが足りないのか?
考えれば考えるほどわからなくなり、
徐々に腕が思ったように振れなくなってきました

ちょっと前まで『BULLを囲む会』だったのに、
今は囲むどころかBULL狙ってインナーシングルにおさまればいいほうです・・・

投げてて気持ち悪い


構えた後テイクバックできずに固まってしまったり。。。
頑張って投げようとすると、変に指に力が入って横に払ってしまったり。。。
指離れが気持ち悪い。。。
それをダーツ仲間に言ったら
『それ・・・たぶんイップスになりかけてるよ』と・・・

周りの上手い人なんかが言ってたけど、
どんなに調子良くても急に思い通りに投げられなくなったり、
入らなくなったりするのはよくあることみたいですね

とりあえず、体が言うことを聞いてくれない状態なので、
アドバイスされた”軽い気持ちで矢を投げる”っていうのをしばらくやってみたいと思います

そんなこんなでどスランプです

しかし、AとかAAになってからスランプならともかくBフラから転落というのが寂しい・・・

上手い人のプレイ動画でも見てモチベーション上げていきたいです

昨日のPERFECT岡山戦のプレイヤー達の熱戦から熱気を分けてもらいつつ、練習に励みたいと思います

ではでは

オンラインダーツショップならこちら

ダーツショップ DARTS HiVe
HiVe各店のブログは、こちらから

DARTS HiVe