最近、新しい携帯
に変えて取り説と格闘中
のサイトウです。今日、電車
で隣の留学生の課題をしている所を覗き見
してしまいました
『大変だね』と思い問題をガッツリ覗いたら・・・・
1.ろっぽんぎに ( は )たのしいおみせ( が )たくさんあります。
2.東芝( の )ノートPC( は )ひじょうによいです。
3.あきはばらに( は )たくさんのでんきや( が )あります。
4.
5.
・
・
・
などなど、問題を作った人の個人的な趣味というか何かがある問題でした
何故“東芝”だけ漢字だったのが気になる
他は全部ひらがななのに
最後にウケたのが
・・・・学生の答えがイイ感じでした
36.田中さんは駅前で何度か、自転車を誰かに盗まれました。
(1)田中さんは何を盗まれましたか?・・・・・・・・( 自転車 )
(2)どこで盗まれましたか?・・・・・・・・・・・・・・・( 駅前 )
(3)何回盗まれましたか?・・・・・・・・・・・・・・・・( 何度か )
(4)誰に盗まれましたか?・・・・・・・・・・・・・・・・( どろぼう )
学生の最後の答えは正解をあげたい印象的な答えでした

そんな人間ウォッチングの一コマでした

んでもって何気にパシャリ

ほとんど葉桜になってましたが・・・・

きれい
だったのと、換えたばかりの携帯で試し撮り
オンラインダーツショップならこちら

HiVe各店のブログは、こちらから

DARTS HiVe