いろいろなレザーパッチ | Studio D`artisan&SA. 

Studio D`artisan&SA. 

レプリカジーンズのパイオニア ステュディオ・ダ・ルチザンのブログ

ダルチザンのジーンズ

21オンスというヘビーオンス生地のモノもあれば
藍色が美しい天然藍デニム
タテ落ち感が独特の左綾デニム など
いろいろなデニム生地がございます。

今日のブログはそんな生地のコト‥‥
ではなく‥
ジーンズのレザーパッチのコトを少しだけ‥


ジーンズの特徴で皆さんが気になるのは
新品時の雰囲気と色落ちした時の表情‥‥
『履き心地』
『シルエット』
『色落ちした時の雰囲気』
いろいろ気になりますよね。


色落ち時の雰囲気で
デニム生地の表情が一番気になりますが
レザーパッチも大切なディティールのひとつ‥‥


ダルチザンの定番ジーンズのパッチは
硬さと表情、経年変化を考慮して山羊の革を使用

洗濯の回数、仕方、穿きこみ頻度などでさまざまに変化します

一枚一枚丁寧に切り抜かれ、刻印が押されているレザーパッチ
高温の乾燥機で洗うと思った以上にひどい状況になるレザーパッチ

デニム生地にも大切ですが、レザーパッチにも注目ですぞ