穿き込みレポート&新作キャップ | Studio D`artisan&SA. 

Studio D`artisan&SA. 

レプリカジーンズのパイオニア ステュディオ・ダ・ルチザンのブログ

東京店 与那覇です。



本日はまずお客様のジーンズ穿き込みレポートから


SD-103タイトストレート

体に程よくフィットするシルエットに右綾15ozの生地を使用しており、

ダルチの定番ジーンズの中で1番人気のあるモデルです。


東京店にいつも遊びに来てくれるお客様、MSF氏もSD-103を穿かれているという事で

1月1日から穿き始め現時点で丁度半年ということで

MSF氏にお願いをして撮らせて頂きました!


そのSD-103がコチラです。


ジーンズ色落ち写真

ジーンズ色落ち写真

ジーンズ色落ち写真

ジーンズ色落ち写真


もう1度言いますが穿きこみ半年です。

撮影環境とワタクシ与那覇のヘタレな撮影技術で分かりづらいかと思いますが。。。

実際に見るとヒゲ、ハチノスのしっかり定着していてメリハリの効いたイイ色落ちなんです


ダルチザンの右綾15ozの生地は他と比べ染めがかなり濃く、色落ちも長い付き合いが必要と言われているなかで

半年でこの落ちは見事なものだと思います。

うちの花城店長も興奮してましたし


こちらのお客様MSF氏、ジーンズノートなるものを持ち、ジーンズの穿き込み時間や写真などを定期的に記録しているというツワモノ。

今回のSD-103は1年でどれだけ落とせるかに挑戦中とのことです。

MSF氏の半年後が楽しみですワタクシ与那覇も影で穿き込み頑張ります。笑




さてさてー

直営店ではキャップ類が人気急上昇中です

種類も豊富な今のうちが狙い目ですー!

ダルチザンキャップ類

その中でも

新作のデニムキャップが入荷しておりますのでチラッとご紹介します。

ダルチザンデニムキャップ

デニムキャップ


D7258A,B 

Color:DENIM

SIZE:F

PRICE:¥6,195(税込み)
 

デニムキャップ

デニムキャップ


デニムキャップ

デニムキャップ

ライトオンスのデニム生地に2型のワッペン、チェーン刺繍、皮製のアジャスターにオリジナルピスネームとダルチザンならではの拘りが随所に入るデニムキャップです。


夏はやはり日が照ると熱いので、熱中症予防の為にもキャップは大切なアイテムです。

こちらのデニムキャップにTシャツ、デニムショーツなんてのもTHE・夏アメカジな感じで良いのではないでしょうか?





それでは本日はこのへんでー!!