なんじゃこりゃぁーっっ!? | Studio D`artisan&SA. 

Studio D`artisan&SA. 

レプリカジーンズのパイオニア ステュディオ・ダ・ルチザンのブログ

おとなしいにゃんこがほしい 大阪店松本です松本



本日は皆様に是非見て欲しいジーンズがあります

というのも、昨日

いつもよく大阪店に来てくれるYさんが遊びに来てくれたのですが

穿いているSD-103がドえらいことになってたんです・・・
あまりにもかっこいいんでどうしてもとお願いさせてもらい
無理いってブログに着用載せさせて頂きました!

それがコチラ





















いやいや、カッコよすぎでしょ手



どうやったらこんなメリハリになるんでしょ汗
ヒゲがありえないぐらいクッキリ付いてますし・・・


詳しく聞いてみたトコロ、着用年数は約3年との事なんですが
ファーストウォッシュからセカンドウォッシュまでの期間がビックリ!
なんと約2年間洗わずにほぼ毎日穿いていたとの事!!!ムンクの叫び


確かに生地を触らしてもらうと、パキパキという表現に近いくらいガッチリとしておりました。
もうココまでくれば、汚れが気になるとかそんなもん通り越して

を感じますらぶ



特にマツモトが一番凄いと感じたのはハチノス

ハチノスは穿きこみ期間を長くすればするほど、しっかりとしたシワが定着するのですが
約2年もの間ジャストサイズで穿き続けた結果がコチラ 

















もうホレボレです。
これを見ながらお酒でも飲めばさぞ美味しいんでしょうね↑↑

あらためて15オンス右綾の100番台の生地のカッコよさを再認識させられました!

Yさんご協力どうもありがとうございました! 


皆様はココまでストイックに穿きこめますか?


SD-103も再入荷しましたのでゼヒゼヒ

マツモトは今穿いている
大阪10周年記念ジーンズを当分洗わずに頑張ってみようと思います




それでは本日はココまで