ジーンズの洗おう | Studio D`artisan&SA. 

Studio D`artisan&SA. 

レプリカジーンズのパイオニア ステュディオ・ダ・ルチザンのブログ


普段何気なく穿いているジーンズ

未洗いのジーンズから穿く人は
何年か後の色落ちが気になるのではないでしょうか??

今日は、洗う時に少しだけ気をつける事を記載
まずは洗剤

洗剤を使って洗うか、水洗いのみにするかは
好みが分かれるところ。
メリハリをはっきりと出したい時は
使わないことをおすすめしています。
もし、洗剤を使う場合は
漂白剤・蛍光増白剤が入っていないモノを使うべし

漂白剤・蛍光増白剤は、
必要以上にインディゴが色落ちするのでおすすめしません。

洗う時はお湯か水で...


高温のお湯で洗うとレザーパッチがひどい事に..



ビーフジャーキーみたい...
水かお風呂のお湯ぐらいの温度が適温ですよ。

また、洗った時にはセルビッチの折り目を伸ばすことを忘れずに


ジーンズを洗うとセルビッチ部分に折り目が付くととが...
乾かす前に手で伸ばすが、軽くアイロンがけを...


 
ここを伸ばしておくと色落ちのラインがキレイに表れます。


ほらキレイなアタリが出ているでしょ??



神経質になる必要はありませんが
洗剤・温度・折り目に少し気をつけて
ガンガン穿いて下さいね。

きっとかっこ良い色落ちをすると思います。