スタッフの着こなし画像ですよー | Studio D`artisan&SA. 

Studio D`artisan&SA. 

レプリカジーンズのパイオニア ステュディオ・ダ・ルチザンのブログ

連勤中に腹筋中 大阪店松本です松本

先日に引き続き、スタジャンの紹介。(飽きた方、すんません。。。もう一日お付き合いください。)

今日は着用画像集。

大阪・東京スタッフのコーディネイトになりますので
気になる合わせ方がございましたら、是非ご参考にしてみてくださいれんりぼ

まずは大阪店・店長 中井


Studio D`artisan&SA. 



中井店長はいつもどおりのバイカースタイルで登場
中にサーマルを着て、ジーンズをSD-105穿いて
バイカーの中でも王道の着こなしをしてくれました。
(見えてないですがブーツはエンジニアブーツを穿いております)

「サーマルは保温性・通気性に優れており、中に着るだけでかなりポカポカするので
今からの時期、絶対不可欠なアイテムです。
今期のサーマルは生地からオリジナルで作り、かなり肉厚な生地になっております。
着心地抜群なので是非オススメです。」
とのことです。

普通にしたらサーマル一枚だけだと薄着な方なので
ちょっと汗かきな方にはこの着方は丁度いいかもしれませんね。


続きましては東京店・店長 花城

Studio D`artisan&SA. 

東京店・店長の花城さんは落ち着いた雰囲気があり、服装もトラッドスタイルが多く
本日も見事なまでにキレイにチノパンとコーディネイトしてくれました。

細めのチノパンをジャストに穿くことによりうまれるキレイなシルエット
未洗い・糊付きの状態から穿きこんだしっかりとクセの付いたチノパン
花城さんならではのキレイな合わせ方がいい雰囲気です。


逆に花城さんと対照的なパンツでコーディネイトしてくれたのは東京店 与那覇さん

上はきれいなシャツにワークキャップと街中でもよく見るスタイルに
ワイルドなリメイクジーンズを何の違和感無く合わせてくれました。
このスタイルは間違いないですね。


Studio D`artisan&SA. 

まるで海外の著名人の方がするであろうコーディネイトで、すごくムズカしそうですが
白シャツに穿きこんだジーンズは基本どんなスタイルにも合わせやすい上
ここまでダメージの入ったジーンズとあわせても白シャツでキレイにまとまるので
皆さん何着ていくか迷った時はこのスタイルで行けば間違いないですよー。

こーゆうスタイルは女性ウケもいいのでやっぱ間違いナイッスネ


最後にワタクシ、大阪店 松本

僕は今回2通りの着こなしをUPさせていただきます。

一つ目は王道のアメカジスタイル。

最近アメカジ+0000な感じのスタイルをさせる方が街中ではかなり多くなってきましたが
やっぱアメカジといえばジーンズにスウェット!ですよね


Studio D`artisan&SA. 



今回はジーンズに天然藍ロープ染色ジーンズ
インナーにはフード後付パーカをチョイスしました。

何か僕の勝手なイメージなんですが、スタジャンってパーカーと合わせる人が多くないですか?
何でなんかなーって思ってたんで合わせてみたら・・・なるほど

妙にバランスがいいんですねひらめき
この組み合わせは着て合わせないとわからないと思うので
まだ合わせたことがない人は一度合わせてみてはいかがでしょうか?



続いては、最近の僕がはまっているアメカジ+ミリタリー風?パンツに合わせてみました。


Studio D`artisan&SA. 

なぜ風かというと、このパンツは東京店の花城店長が着用していたものと色違いの同じものなんです。
このチノは色違いのオリーブグリーンをユーズド仕様に加工したもので
サイズを大きめに穿くことでミリタリーのファティーグパンツ風にあわせております。
こーゆー雰囲気結構好きです。
かなりラクチンな履き心地なのでオススメですよ

最終的に考えると比較的どんなものでも合わせやすいスタジャンです。

この三連休も気に入っていただいた方がかなり多かったので
欲しいなーと思っていた方!
ぜひお早めにご来店宜しくお願いします。

今回はここまで!

ではではー