どうも一食3合米を食べる
ダルチの米好き大阪店中井です
東京店が以前から右綾のジーンズを
紹介していたので
今回は大阪店から左綾のジーンズの
レギュラーストレートを
紹介させていただきます
シルエットはSD-101とほぼ同じ
シルエットです
ちなみに左綾とは
右綾と同じ捻りの糸を使って
逆に織った生地のことで
右綾とは違い、縮むときの抵抗が
無いため凸凹した生地にはならず
洗うとよく縮み、ソフトで平面な生地に
仕上ります
ダルチの左綾は横糸にグレーの糸を使うため
色が落ちた時に
よりヴィンテージ感漂う古ぼけたような色落ちになります
説明だけでは解りにくいかと思うので
実際松本に履かせてみました
この古臭い感じがたまらんすねぇ
流行り廃りもないので一本は
持っておきたいタイプですね
右綾の無骨な生地も勿論カッコイイですが
左綾のソフトでしなやかな生地も
非常にシブイです
もっと近づいて色落ちを
見てみましょう
平面な生地の為経糸が全体的に
色落ちするので左綾最大の特徴である
線状の色落ちが楽しめます
右綾のジーンズが多い中
左綾のジーンズの世界観を
是非是非堪能してみてくださいねぇ
※同じ生地でタイトストレート(SD-003)と
ブーツカットモデル(D1002)があります
SIZE 27~36インチ
PRICE ¥20,790-
(SD-003、D1002も同じ値段です)