どうもー
大阪店松本です
今回は仕事にも、プライベートにも使える
シンプルなデザインのポストマンバッグをご紹介致します
厚手でしっかりとした「栃木レザー」を使用し
フルベジタブルタンニンなめしやシュリンク加工を施しております
(下にシュリンク加工、フルベジタブルタンニンなめしの説明文載せておきます)
スナップボタン式になっているので開け閉めもラクラク
金具は全てしんちゅう製です
収納スペースもかなり大きめです
サイドポケットにはスケジュール帳などがスッポリ入っちゃいます
通勤などで本を読まれる方にはとっても便利ですね
雑誌入れてみるとこんなに入っちゃいました
10冊も入るなんてびっくりでした
ポーチも、もちろん栃木レザーで作られております。
このサイズだと
デジカメ、携帯電話、ipod、タバコ
などなど
なんでも入っちゃいますね
せっかくなので背負ってみました
シンプルなのでとっても使い勝手もいいと思います。
(フルベジタブルタンニンとは、
日本の風土に合った加工方法で、植物の樹皮から
摘出されたタンニン剤で、そのタンニン液を満たした槽に皮を浸
し、約1ヶ月から1ヶ月半じっくり時間をかけて、基礎素材を作り、
なめしあげた革です。
このヌメ革にさらに水染め等の手法により、
染色仕上げをしていきます。
天然素材はレザー(皮革)に限らず、人や環境に
やさしく、長く使えば使うほどに良く馴染んできて
味わい深い色に変化し、独特の風合いを楽しめ
愛着を感じていただけます。)
シュリンク・レザーは、表面に細かい縮みジワのあるなめし革のことで、シワを付ける加工方法のことを「シュリンク加工」といいます














