(写真は玄関灯に集うヤモリンたち、3日夜には2匹いた)

本日の実歩数: 1601歩(22時30分現在)残念・・・
痛めた腰はまんだ治れせん(汗)
ドラクエウォークの「ゴールデンWALK」の進み具合がかんばしくない。
日程、果たしてシグマンは間に合うか!?

ところで5月4日は「スターウォーズの日」だった☆
なぜかというと、英語で「May the 4th(メイ・ザ・フォース)」
これをスターウォーズシリーズを通して流れるごあいさつと掛けている。
「May the Force be with you!(メイ・ザ・フォース・ビー・ウィズ・ユー)」
「th」と「ce」の音が違うので、ちょっと苦しい駄洒落w

1977年の第1作「エピソードⅣ」を初めて見たのは大阪の「OS劇場」だった。
当時、片思いどうしだった(ややこしいw)人と一緒に見て、衝撃を受けた!
帝国軍の巨大戦艦が、当時の最新技術「シュノーケルカメラ」で画面一杯に迫る!!
そりゃすごかっただに~?

その後ひとりで名古屋の映画館に通いつめて、9回行って、合計11回観たw
(その頃はお客の入れ替え制はなかったし、「2本立て」もあったなあ。)

++++++++++

こがらし亀次郎: んで、その片思いどうしの彼ぁどうした?

SIGMA(Darth Yumi): 「唇に触れもせず別れた人いずこ」

亀: 「熱き心に」かよっw

S: その後SWはエピソード5、6と続いて、しばらくお休みに。

亀: あ~、コンピュータ技術の進歩を待ってたんだってな!

S: そして満を持して1999年に「エピソードⅠ」最高だった☆

亀: ダース・モールのアクションに惚れ込んだ姐御、何回観た?

S: 10回しか観に行けなかったなあ、Ⅳより1回少ない(泣)

亀: その頃、ネットデビューする時に決めたハンドルネームが、

S: 「Darth Yumi」、SWファンであることが伝わると思ってw

亀: ・・・いかんな、語らせるとキリがねえなこりゃ(汗)

S: オタクじゃないだよ~(汗)でもきのうの日記に書いたこと、

亀: 九州の友達が教えてくれた話だったな、帝国軍の兵士の、

S: ストーム・トゥルーパーのコスプレ軍団、1万4千人♪

亀: ストーン・ツルッパ・・・石頭のツルッパゲか?

S: わざとだな?(汗)病気のお子達の心を癒す活動をしとるだよ。

亀: R2-KT と入力して検索してみておくんなせえ>皆さん☆彡