毎日暑いですね。

猛暑の中、情熱熱風せれなーでが吹いて、

洗濯物がよく乾く〜。

しかしこの暑さ、本当に厳しいので、

皆様、体調にお気をつけて!



さて、博多祇園山笠は、

15日早朝の追い山で終わりました。


追い山直前の日の仕事帰りに、

山笠好きの友人ウサと会って話してたら、

ウサも仕事が忙しくて帰りも遅く、

職場近くにある飾り山笠も見れてないと嘆いてた。

そうだよね、余裕がないとなかなかねえ。


ちまきも飾り山笠を全部見ることはできなかったし。


山笠期間中に飾り山笠の画像をアップしようと思っていたのに、

気付いたらもう7月も終わってしまうやん、

ということで、遅くなったけど、

毎年の記録として、今回アップいたします。



博多駅商店連合会。




表(おもて)「家康太平志(いえやすたいへいをこころざす)」。

上川端通。




表「慶 歌舞伎十八番押戻(かぶきじゅうはちばんおしもどし)」。

「京鹿子娘二人道成寺」から、妖怪や怨念を花道から本舞台へ押し戻す押戻(おしもどし)を表現。




見送り「外郎売(ういろううり)」。


父の仇討ちのため外郎(薬)売に化けて敵に近づくという話。


川端中央街。




表「曾我の夜討(そがのようち)」。

源頼朝の富士の巻狩りに乗じて、父の仇討ちを果たした曾我兄弟が題材。


博多リバレイン。




表「龍虎相討川中島(りゅうこあいうつかわなかじま)」。


武田信玄と上杉謙信が戦った川中島の戦いの5回の合戦のうち、

最も激しかったとされる八幡原の戦いが題材。




見送り「風雲戦国世到来(ふううんせんごくのよとうらい)」。


戦国時代に活躍した武将(武田信玄、上杉謙信、今川義元、北条氏康、織田信長)が題材。



こちらは、男衆が舁く舁山笠です。




大黒流(だいこくながれ)の舁山笠、

「薫風来(くんぷうらい)」。


舁山笠は高さ3メートル、重さ1トン。

大黒天に世情の閉塞感を打ち破り、

明るい未来を拓き寄せてほしい、

との願いが込められているそうです。


一時期は落ち着いていたコロナ罹患の話を、

先月辺りから身の回りで結構聞くようになって、

また増えてきたんだなあと思っていたら、

先々週行ったかかりつけ医院でも、

最近コロナ陽性者が増えたそうで、

検査をすれば陽性、という状況、

それとインフルエンザも流行っているそうです。

熱中症対策もだし、

体調管理には気を付けないとですね。


明日も情熱熱風せれなーでが吹きまくるんだろうなあ。