今日はイルカ映画を観に出かけました。
朝起きてビックリ。
もともと、やや雨の予報だったから折りたたみ傘を持ってきたんだけど・・失敗だったかしら?
なんて思いつつ駅前に来たら既にそんな気配無し!
晴れはしないものの安定した曇り空でした。
そして駅前広場にはテントが。また名産展がきてるみたいです。
メロン太郎君も頑張ってます
しかも今回は物販より観光誘致がメインの模様。
飛騨高山の観光パンフをしこたま貰いました。
いつかは行ってみたいね~
そして本日のメインイベント、映画「ドルフィンブルー」試聴のためにテクテクと移動。
道中、ダレンサイン会のグチ三昧になってしまいました(;^c^)
映画の感想はと言いますと本編もなかなか良かったですが、
基本知識のなかった私は、違う意味でクライマックス驚かされました
ちゃんと告知なり、パンフなり見とけばわかる話だったんでしょうが・・・いやまったく予想外でした。
シチェーション的に主人公からは見えないポジションで展開していった為、ストーリ的に主人公も気付いてない事なのか、むしろ問題外の話だったのかもまた、はぐらかされて終っているのがコッチのモヤモヤ度をUPさせました(^^;)。
でもあえてそういう作りにした監督の技量ってすごいなあと感心もしました。
そのあとは商店街をぷらぷら
そしたら営業活動中のアーティストを発見!
名古屋では超有名なグループらしくて、最前列には熱狂的ファンもいました。二名ほど。
ライブ観覧後、アナウンスで
この場でシングルを買えば直筆サインをつけます!
と言われてついつい買ってしまう私はミーハー
これで今月は2回もサイン会に参加した事になるわけですよw