連続で球場ですw
前回は気管支炎で声が出なかったけど今回は(ちょっとは)叫ぶぞー
そして、今回もカメラ持参vカメラ
前回は自分が退場する前にカメラが電池切れを起こすと言う失態をおかしてしまったので、今回はキッチリ充電してきましたぜい!
しかもデイゲームだから多分魔球にもならないさ!(笑)


しかし今回カープ5割復帰&Aクラス入りがかかった試合だからか、

黒田復帰戦黒田復帰祝いの舞 だからなのか、早めに行ったのに既に外野が満員状態でした;
開始一時間半前なのに満員だ もしかすると、遅く来てたら入れてもらえなかったかもガーン

(レディースカープ会員は外野席が売り切れた日には入れてもらえない事があるらしい)

さらに加えて、全国各地から応援団が駆けつけてるらしく、普段なら4本程度に制限されている応援旗が外野いっぱいにはためいてました。応援旗勢揃い


想像以上の混雑で、座れるトコあるかなぁあせると かなり心配になって歩き回ってたら、なんとかスコアボードからやや離れたあたりに座席を確保できました。

ホントは真ん中あたりが電光掲示板も見えるしポールが邪魔じゃないし、いいポジションなんだけど、当然その辺りは既に満席に。つーか、旗であふれかえってますよ・・;


座った席も試合を見るにはいいトコだけど、スコアボードが全然見えないのが難点。


そんでぞくぞくと人が集まる中
私らの前には海外からの旅行者一段がズラリと!!
うわーー!!
野球観戦も観光ツアーに組まれてるのか!
すげーな、どんなツアーだよ。ちょっと行程を聞いてみたい(;^◇^)


そしてユニフォームを着て応援するチビッ子達を嬉しげに撮ってましたv
(無論親に許可伺ってから)
そいえば、野球チームのネーミングって、その動物の呼称に複数形があろうがなかろうが「s」をつけるのがお約束になってるそうで。
そのルールからすると「カープ」という名は失笑モノらしいんだけど・・・もしかしてそれ(物珍しさ)も込みでの観光かしら(汗)
いいのよ!カープは全員野球なんだから!皆で一つなのよ!!(爆)


今回も10倍ズームでホームベースまわりをパチパチ取り捲りましたv
練習風景2 そして練習風景1 外野はこんな間近に音譜

はてさて、

今回の試合運びは前回とうって変わって三者凡退ペースでサクサク進みます。
いや一応塁にはでるけど、ゲッツーとかx2
点が取れずに回ばかり進むあまり動きのない展開にちょっとションボリ
と思ったのも3回まで!
初回バッター栗原のヒットを火蓋にガンガン打ちまくり!走りまくり!!
5回の東出(多分)1点目GET ガツン!5回の倉。フライ気味だけど一塁打で満塁 ガツンと!

打者一巡の猛攻撃です!黒田までもが安打!
バンザーイ!!
あれよあれよというまに3点、4点!

全国から集合した応援旗も景気良く舞い踊ります。


いやっほーラブラブ

そんな中、唯一打てなかったのが4番新井。
しかもゲッツードクロ
一巡するまででアウト取られたのが彼だけと言うなんとも悲しい展開に;


そしてなんと!記念すべき5点目が入った瞬間がバッチリ収まってました!!

それではご覧ください!
5点目が入った瞬間!!

押し出し四球が決まった瞬間デス(爆)

でもホラ、キャッチャーミットにすっぽり入った決定的瞬間ダスよ合格

・・だってだって、ミートした瞬間が撮れたのこれだけだもん!折角だからupしたかったんだもん!8(>m<)8


しかし、4回以降はまたも鳴かず飛ばず。
ほぼ毎回出塁するんだけども、得点に至らず。

ノーアウト2・3塁でも点が取れないという難しい展開。
さっきの勢いはどこへいったのやら汗

でも勢いがないのはお互い様なので合間のショータイムもウキウキノリノリで楽しみました旗

スライリーとドナルド

今日はマクドナルドが協賛しているらしく、ドナルドがずっと競演してました。
まだまだコンビとしてはぎこちなかったけど無事に終ってスライリーとドナルド2 ハイタッチ♪

その後、ちまちまと2点取られたものの、全然ドキドキハラハラすることなくハッピーに終了いたしましたvv

余談ですが、

家に帰って確認してみたら、この日だけで200枚も写真撮ってましたあせる

撮りすぎ!!叫び