11日に映画と美術館に行ってきましたv
天候は雨。しかも前日雷雨(爆)
でも、その分、他の客少ないかも~なんてポジティブシンキング


まずは現代美術館の「造形集団 海洋堂の軌跡 」へ。
最近の現代美術館は私のツボつきまくる特別展示が多くて、今年だけでもう3回くらいは来てるよ。
いいじゃないかーーー!ヲタでもーーー(ネガティブシンキング


いきなり入り口で北斗の拳の等身大(?)ケンシロウがお出迎え
これは撮影OKかな?・・・
でも結局撮る勇気ありませんでした(;^3^)


あとはもうひたすらチョコエッグとかの食玩がずら~~~りとvvv
見てるだけでも楽しくって思わず跳ねちゃうぜ
・・・
いや、単に展示位置が高すぎて、見えないだけDEATHドクロ
うえ~~ん;
お子様にも優しくしろYO


んでもって食玩以外にも雑誌や映像作品用の大型のフィギュア模型も沢山ありました。
圧巻だったのは3m近くありそうな半ケツおねえちゃん!(爆)
なんでかわかんないけど短パン(?)が半分ぐらいズレてんのよね。
でもエッチくさいというより、ヲヤジくさかったw
なんかズレかたがゴムユルユルのトランクスみたいでさぁ…ゴフ!

あと蜘蛛の巣から抜け出たような(沢山糸引いてる)ロボもいて、しかもそれがそこら辺にあるような道具を使って切り出してるっていうからもう驚き。えっ


巧みだ~~巧みの技だ~~~!!ラブラブ!

とまあホント色々あって楽しかったです。
つかもう、見てるだけで欲しくなるよねぇ・・特に家財道具系のフィギュアは揃えたくなります。
そいえばシルバニアファミリーとか、すげー欲しかったvv


その帰りにデスノートを見ました。
前回GETした”\1200で観れるクーポン”を使ってv

いやー前編と同じくらい面白かったv
細かい点でアレはあるもののそれを補って余りあるほどの勢いと計画性があったネ♪


それでもやっぱりどうしても気になった事がヒトツ
最初の葬式シーン。
あの写真はちょっとヒドくね?(爆)
もうちょっと美人さんに写った写真なかったの?!
社葬(?)だったらそう(身分証仕様)なるかもしれんけど・・・それにしても・・あれじゃあ浮かばれないよぉ・・。←もっと違うトコ追求しろ


て掴みは置いといて←掴めてませんZE
今回さらにハマってしまったのがL!!!!
イイ~~vvvvすごく良い~~~vvv
ますますホレちゃうね♪違う意味で←ぇ?
Lの一挙手一投足がらしくってv・・いやむしろ、らし過ぎてたまらんかったばい~~vv
いい味出しすぎだよ!松山ケンイチさんvv
男たちの大和で大号泣してた方と同一人物とは思えんばい。
ああ・・・思い出しただけで泣ける。・゚・(*ノД`*)・゚・。


こんなに素敵で無敵なLさんなのに、「イマイチ」って言う意見もあるんだよね。フシギ
同様に、月役の藤原竜也さんも「激ハマリ!」と「イマイチ」て意見に割れるのよね。
傾向としては、両方褒める人は今のトコ見かけてない(爆)
作品に求めてるものが何かしら違うのかな?