最近、ウチのNEWパソコンってば、時々画面レイアウトが「XP」モードになってることがあるんです。
起動時にいつも起こっているわけではないからまったくもって原因不明;
そして、XPモードで起動したあと、なにもせず再起動しただけで「クラッシック」に戻ったりもします。
うーんうーん;


と悩んでいましたら、フトとある可能性に気付きました。
「そいえば、ACアダプタつなぐ前に起動しきった時にXPになってる気がする…」
そう!本体に連動してカタカタ騒ぐあのACアダプター

その可能性を口にしたら、やはり言われてしまいました。


「やっぱ、そのACアダプタにもシステム(HD)入ってんだよ」
うわ~ん!(TロT)