こんばんは〜ニコニコ

今日2回目の投稿ですニヤリ

いや〜勉強しなきゃと思うとついつい他のことばかりしちゃって…てへぺろあせる

で、ネットニュースを見てたらこんな記事が


いや〜タイムリーというか、ちょうど今日、ポンちゃんと、親(韓国の場合は両親)が嫌がるプレゼントに関するニュース記事の話をしてたんですよ。

こちらがその記事なんですが

やっぱり一番もらってうれしいのは現金で、一番貰いたくないのが「本」だってびっくり

「本」をあげるのって一般的なのかな〜?と思ってポンちゃんに聞いたけど、あまり聞いたことがないってこと📚

続いて、ケーキやカーネーションなどの花束も実用的じゃないってことで、あまり嬉しくないらしいですよおいで

ポン家のシオモニも昔トンソからもらった花束を前に、こんな役に立たないものいらないって言い放ったらしいですからね滝汗

まあ人や世代にもよると思いますが、現金が無難ですな…ニヤニヤ汗

日本人は目に見えるものより、どちらかというと마음 (気持ち)を大切にしますよねウインク

うちの母も、いつも気持ちだけでいいのに、と言ってくれて、何をあげても喜んでくれます。

まあ、韓国の場合、今回は何をあげようと頭を悩ませる必要がないので、楽は楽ですけどね〜ゲラゲラ

このあまりにも開きがある日韓の差が面白いな〜と思ったので、書いてみました。

とか言いつつ、ただの勉強からの逃避です走る人

そろそろ教科書に目を戻します本

ナマステ✨