グランドキャニオン
・・・いちいちでかくしてすみませんね。

絶景すぎる絶景
これが元々は高原でしたって言われても俄には信じられないよね。
コロラド川っていうたった1本の川が何百万年もかけてつくった、いわば“彫刻”。
もうね、「すごい」しか出て来ない。
これを形容する言葉をわたしは持ってない。
コメントの返信にも書いたんだけど、これ↑ちょっと丸く見えない?地球。
標高高いからだってジャスミンが教えてくれて、調べたらこの辺は標高2000m級なんだって。
朝日がのぼってくるところは手すりのある場所で見たんだけど、
日がのぼりきったところで集合写真撮っていざ手すりのない危険地帯へ。
っていうかなんで手すりないとこあるんだろう、年間何人も死んでるってウワサが…
女子2人は来ないというので噂のいけめんルーミーくんと2人で下る。

途中でみつけたカラフルな木。これたぶんガムくっつけてあるのかな?
大自然にナニしてんだって思うけど、ちょっとオシャレ。
そしてもっと下る。

この写真↑だとわかりづらいと思いますが下っているのはこんな↓ところ。
目指しているのはこんな↓ところ。

到着。

田舎育ちのわたしなので、結構こういうところ怖くない。
さきっぽでジャンプ


腰掛けたこの下も何もない(・∀・)
落ちたらさようなら。

遠巻きバージョンのがよくわかるね

この写真↓がわかりやすいけど、今考えたらホントすごいとこに居るよね。

この地層、何億年も前のものを見ることも出来るっていうんだから驚いちゃう。
地球の神秘だわー。
グランドキャニオンコーナーおわり。
べガスでも写真撮ったけど、疲れてあんまり出歩いてないから今回は割愛。
べガスは絶対また行くからその時にでも
