春の楽しみな行事は?【投稿で現金1万円が当たる!】 ブログネタ:春の楽しみな行事は?【投稿で現金1万円が当たる!】 参加中
本文はここから



新生活応援キャンペーン【投稿で毎日現金1万円が当たる!】
新生活応援キャンペーン【投稿で毎日現金1万円が当たる!】

いや~本当寒いです。
まるで冬に逆戻りした感が否めません。
体調崩してしまいましたよ(汗。
まぁ薬呑んでどうにか大丈夫みたいだけど…。
独り身は辛い…などと愚痴っててもしょうがないです。
さて話を戻しましょう。
恒例のブログネタです。
今日のブログネタのお題は「ブログネタ:春の楽しみな行事は?」です。
あ~行事って余り関係ないんだよなぁ…。
ポチっちゃったので取り敢えずやりましょう。
以下の記事は可也マニアックな内容です。
稲妻が使ってるフリーのOSが年2回春先と秋口にヴァージョンが更新されます。
春先にはヴァージョンに04が付き、秋口は.10になります。
まぁ地味なバグフィックだったり、します。
取り敢えずUpdateするかは今の処考えてないんだけど…日頃のupdateは欠かせません。
このヴァージョンに飽きた(wなと思えば大体アップデートはするんだけど何処にバグが潜んでいるか判らないのでうかつには出来ません。
しかしこのOSの開発目標問いうのが「誰にでも使いやすい最新かつ安定したOS」を提供することだそうです。
大体サポート期間は決まっているのでサポート期間が切れれば当然アップデートしなければならないという現実もやってきます。
長期サポート版(LTS)のサポート期間はデスクトップ向けのみ3年であった様だが現在はデスクトップ版もサーバー版も5年となっているなので安心して使えるという琴です。
以上こんな感じでどうでしょうかね。

後忘れてましたが皆様体調管理にはくれぐれもお気をつけください。

暗黒の稲妻
BGM:HELLO,IT'S ME(ByL⇔R)