西日本などで激しい雨=土砂災害に警戒続く―気象庁=
時事通信 7月7日(土)9時4分配信
梅雨前線などの影響で、日本列島は7日午前、西日本を中心に各地で激しい雨が降った。東日本と東北では8日にかけ、雷を伴った激しい雨が続く見込みで、気象庁は土砂災害や河川の増水、竜巻などに警戒を呼び掛けた。
同庁によると、梅雨前線は7日、西日本から東日本をゆっくりと南下した。前線には南から湿った空気が流れ込み、西日本から東北では大気が非常に不安定な状態が続いた。
中国地方では6日夜、1時間に70ミリ前後の非常に激しい雨が降り、岡山県高梁市松原町松岡では7日未明までの1時間に同地点では観測史上最多の64.5ミリの雨が降った。
最終更新:7月7日(土)9時8分
昨日の夜雨が凄かった。
雷も。
暗黒の稲妻
時事通信 7月7日(土)9時4分配信
梅雨前線などの影響で、日本列島は7日午前、西日本を中心に各地で激しい雨が降った。東日本と東北では8日にかけ、雷を伴った激しい雨が続く見込みで、気象庁は土砂災害や河川の増水、竜巻などに警戒を呼び掛けた。
同庁によると、梅雨前線は7日、西日本から東日本をゆっくりと南下した。前線には南から湿った空気が流れ込み、西日本から東北では大気が非常に不安定な状態が続いた。
中国地方では6日夜、1時間に70ミリ前後の非常に激しい雨が降り、岡山県高梁市松原町松岡では7日未明までの1時間に同地点では観測史上最多の64.5ミリの雨が降った。
最終更新:7月7日(土)9時8分
昨日の夜雨が凄かった。
雷も。
暗黒の稲妻