楽天が「Pin It」ボタンを導入--Pinterestとの連携強化
CNET Japan 7月4日(水)15時33分配信

 楽天は7月4日、ネットショッピングモール「楽天市場」、総合旅行サイト「楽天トラベル」、料理レシピ投稿サイト「楽天レシピ」に、ユーザーがお気に入りの画像を、SNS「Pinterest」に収集・共有できる「Pin It」ボタンを設置したことを発表した。

 Pinterestは、ネット上で写真を収集・共有できるSNS。スクラップブック感覚で、簡単におしゃれな画像を共有できるのが特徴だ。楽天は5月17日に、複数の投資会社とともに同社に出資していた。また、この増資には楽天のみが事業会社として参画している。

 楽天はPinterestとの提携の第一弾の取り組みとして、各サイトにPin Itボタンを設置。ユーザーはPin Itボタンをクリックするだけで、自分が見ている楽天市場、楽天トラベル、楽天レシピの商品画像をPinterestの自分のボードに収集したり、友人に共有できる。

 これまで、楽天のサービスには、「Facebook」「mixi」「Twitter」「Google+」などのSNSや、各種ブログにワンクリックで投稿できるボタンが設置されていた。同社では、新たにPin Itボタンを設置することで、「日本におけるPinterestの知名度を上げるとともに、ネット通販とSNSの親和性をさらに強める」としている。

最終更新:7月4日(水)15時33分

楽天は7月4日、ネットショッピングモール「楽天市場」、総合旅行サイト「楽天トラベル」、料理レシピ投稿サイト「楽天レシピ」に、ユーザーがお気に入りの画像を、SNS「Pinterest」に収集・共有できる「Pin It」ボタンを設置したことを発表したそうだ。

暗黒の稲妻