小沢新党、処分見極め判断…一体改革きょう採決
読売新聞 6月26日(火)3時1分配信

拡大写真
読売新聞
今国会最大の焦点である消費税率引き上げを柱とする社会保障・税一体改革関連法案は26日、衆院本会議で採決され、民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決される。
民主党の小沢一郎元代表のグループは法案に反対票を投じる方針は変わらないものの、離党・新党結成にどう動くかは、党執行部の処分を見極めて判断する方向だ。民主党の造反は、小沢グループ以外も含め、60人を超える見通しとなっている。野田首相は25日、臨時代議士会で採決での賛成を呼びかけた。
小沢氏は25日、原口一博元総務相や山岡賢次副代表らのほか、若手議員と個別に面会した。同日夜には、都内のホテルで小沢氏を含めグループ所属議員36人が集まった。小沢氏は「政権交代時に何を訴えたかを基準に、それぞれが判断してほしい。明日の採決では、政治家としての意思を明確に示そう」と述べた。新党結成を含めた今後の対応については「採決という結果を出してからきちんと言いたい」と語り、採決後に表明する考えを示した。
最終更新:6月26日(火)3時1分
国民不在だな。
自分の保身が一番か?
暗黒の稲妻
読売新聞 6月26日(火)3時1分配信

拡大写真
読売新聞
今国会最大の焦点である消費税率引き上げを柱とする社会保障・税一体改革関連法案は26日、衆院本会議で採決され、民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決される。
民主党の小沢一郎元代表のグループは法案に反対票を投じる方針は変わらないものの、離党・新党結成にどう動くかは、党執行部の処分を見極めて判断する方向だ。民主党の造反は、小沢グループ以外も含め、60人を超える見通しとなっている。野田首相は25日、臨時代議士会で採決での賛成を呼びかけた。
小沢氏は25日、原口一博元総務相や山岡賢次副代表らのほか、若手議員と個別に面会した。同日夜には、都内のホテルで小沢氏を含めグループ所属議員36人が集まった。小沢氏は「政権交代時に何を訴えたかを基準に、それぞれが判断してほしい。明日の採決では、政治家としての意思を明確に示そう」と述べた。新党結成を含めた今後の対応については「採決という結果を出してからきちんと言いたい」と語り、採決後に表明する考えを示した。
最終更新:6月26日(火)3時1分
国民不在だな。
自分の保身が一番か?
暗黒の稲妻