<節電目標>10%に緩和…政府、大飯3号機再稼働で
毎日新聞 6月22日(金)1時7分配信


拡大写真
大飯原発の(手前から)4、3号機=福井県おおい町で、本社ヘリから後藤由耶撮影
 政府は21日、関西電力大飯原発3号機(福井県おおい町)が再稼働した場合、関西電力管内の節電目標を現行の10年夏比15%から10%程度に緩和する方針を固めた。また、関電への電力融通のため5%の節電としていた中部、北陸、中国電力管内もそれぞれ3~4%に緩和する見通し。22日夕に開くエネルギー・環境会議などで正式決定する。

【写真・図説で見る】大飯再稼働 安全対策積み残し

 政府は5月、大飯原発が再稼働しない前提での7~9月の全国の節電目標を決定していた。ただ、政府は今月16日、大飯3、4号機の再稼働を正式決定。3号機は早ければ7月8日、4号機は24日のフル稼働を見込んでいる。

 政府は、15%の大幅節電では企業の生産活動に与える影響が大きいことから、3号機がフル稼働した段階でも節電目標を見直すことにした。北海道、四国電力の7%、九州の10%の節電目標は据え置く。【小倉祥徳】

最終更新:6月22日(金)8時57分

どさくさに紛れて原子力法案を改正し、原発を強制再稼働とはね。
一体日本はどうなるんだろうかね。

暗黒の稲妻