台風4号、夕方から夜にかけ四国~近畿上陸か
読売新聞 6月19日(火)5時28分配信
強い台風4号は19日午前10時現在、種子島の東南東約130キロを時速50キロで北北東へ進んでいる。
同日夕から夜にかけて四国から近畿に上陸する恐れがあり、20日朝にかけては関東、東北付近を北東方向へ進む見通し。気象庁は、土砂災害や洪水などに厳重な警戒をするよう呼び掛けている。
同庁によると、台風の中心気圧は965ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートル。台風が上陸すれば、6月の台風としては2004年以来。
関東甲信では19日午後6時頃から20日明け方にかけて雷を伴った激しい雨となる見込みで、帰宅時間帯を直撃する恐れがある。
20日正午までの24時間に予想される降水量は、いずれも多い所で、東海500ミリ、四国・近畿400ミリ、関東甲信300ミリ、東北250ミリ、北陸200ミリ、北海道120ミリ、九州北部100ミリ。局地的には1時間に80ミリを超える大雨も予想されている。
台風4号の影響で、空の便は19日朝から、沖縄、九州、四国の空港を発着する便を中心に欠航が出ている。国内線では午前11時現在、全日空グループ36便、日本航空グループ91便などが欠航を決め、少なくとも計約4970人に影響が出た。
最終更新:6月19日(火)12時3分
台風の当たり年にならないでほしい。
暗黒の稲妻
読売新聞 6月19日(火)5時28分配信
強い台風4号は19日午前10時現在、種子島の東南東約130キロを時速50キロで北北東へ進んでいる。
同日夕から夜にかけて四国から近畿に上陸する恐れがあり、20日朝にかけては関東、東北付近を北東方向へ進む見通し。気象庁は、土砂災害や洪水などに厳重な警戒をするよう呼び掛けている。
同庁によると、台風の中心気圧は965ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートル。台風が上陸すれば、6月の台風としては2004年以来。
関東甲信では19日午後6時頃から20日明け方にかけて雷を伴った激しい雨となる見込みで、帰宅時間帯を直撃する恐れがある。
20日正午までの24時間に予想される降水量は、いずれも多い所で、東海500ミリ、四国・近畿400ミリ、関東甲信300ミリ、東北250ミリ、北陸200ミリ、北海道120ミリ、九州北部100ミリ。局地的には1時間に80ミリを超える大雨も予想されている。
台風4号の影響で、空の便は19日朝から、沖縄、九州、四国の空港を発着する便を中心に欠航が出ている。国内線では午前11時現在、全日空グループ36便、日本航空グループ91便などが欠航を決め、少なくとも計約4970人に影響が出た。
最終更新:6月19日(火)12時3分
台風の当たり年にならないでほしい。
暗黒の稲妻