大飯再稼働、16日決定=福井知事の同意受け、閣僚会合で―7月上旬まず1基
時事通信 6月15日(金)16時24分配信
政府は16日、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働を決定する。同県の西川一誠知事が同日午前に首相官邸を訪れ、野田佳彦首相や枝野幸男経済産業相らとの会談で同意を表明。政府はその後、関係閣僚会合を開いて最終判断する。政府の決定を受けて、関電は直ちに必要な作業に着手する方針。順調に進めば、まず7月上旬にも3号機が運転を再開し、国内の全原発が停止する状態は約2カ月で終了する見通しだ。
東京電力福島第1原発事故を受け、原発に対する不安が国民の間で高まっていた。しかし、野田首相が「国民の生活を守る」として、反対論を押し切る形となる。7月末ごろには4号機も本格稼働する見込みで、その場合、政府は関電管内の節電目標を、一昨年比15%減から5~10%減に緩和する。
関係閣僚会合には、野田首相と枝野経産相のほか、細野豪志原発事故担当相や藤村修官房長官が出席する。知事の同意表明を受けて協議し、再稼働の前提としてきた「地元をはじめとする国民の一定の理解」(枝野経産相)が得られたと確認。再稼働を決める運びだ。
最終更新:6月15日(金)18時38分
豚さん、豚さん、国民の声は聞けてるのかい。
放射能漏れが起こらない保証はあるのかね。
放射能漏れに対する補償の用意はあるのかね。
それすら無しになし崩しに再稼働って、あまりにもふざけてないか?(怒
そもそも電力が足りないというが一体この1年間何をしてきたんだよ。
再稼働させたいがためだけの不作為が1年も続いたってなら、政府と電力会社の罪は重いそ
暗黒の稲妻
BGM:DEAD END KIDS(By犬神サーカス団)
時事通信 6月15日(金)16時24分配信
政府は16日、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働を決定する。同県の西川一誠知事が同日午前に首相官邸を訪れ、野田佳彦首相や枝野幸男経済産業相らとの会談で同意を表明。政府はその後、関係閣僚会合を開いて最終判断する。政府の決定を受けて、関電は直ちに必要な作業に着手する方針。順調に進めば、まず7月上旬にも3号機が運転を再開し、国内の全原発が停止する状態は約2カ月で終了する見通しだ。
東京電力福島第1原発事故を受け、原発に対する不安が国民の間で高まっていた。しかし、野田首相が「国民の生活を守る」として、反対論を押し切る形となる。7月末ごろには4号機も本格稼働する見込みで、その場合、政府は関電管内の節電目標を、一昨年比15%減から5~10%減に緩和する。
関係閣僚会合には、野田首相と枝野経産相のほか、細野豪志原発事故担当相や藤村修官房長官が出席する。知事の同意表明を受けて協議し、再稼働の前提としてきた「地元をはじめとする国民の一定の理解」(枝野経産相)が得られたと確認。再稼働を決める運びだ。
最終更新:6月15日(金)18時38分
豚さん、豚さん、国民の声は聞けてるのかい。
放射能漏れが起こらない保証はあるのかね。
放射能漏れに対する補償の用意はあるのかね。
それすら無しになし崩しに再稼働って、あまりにもふざけてないか?(怒
そもそも電力が足りないというが一体この1年間何をしてきたんだよ。
再稼働させたいがためだけの不作為が1年も続いたってなら、政府と電力会社の罪は重いそ
暗黒の稲妻
BGM:DEAD END KIDS(By犬神サーカス団)