核実験や軍事挑発計画せず=強硬姿勢をトーンダウン―北朝鮮外務省
時事通信 6月9日(土)21時2分配信
【ソウル時事】北朝鮮外務省スポークスマンは9日、「悪辣(あくらつ)な政治的挑発を連続して強行している」と韓国の李明博政権を非難する談話を出し、その中で「われわれを執拗(しつよう)に刺激して、現在、計画してもいない核実験や延坪島砲撃のような強硬対応措置を発生させ、まるでわれわれが『好戦的』であるかのように印象付けようとしている」と語った。朝鮮中央通信が伝えた。
北朝鮮軍総参謀部は4日、朝鮮少年団創立66周年行事と金正恩労働党第1書記を侮辱したとして、謝罪するか、北朝鮮の攻撃を受けるかを迫る通告を公表している。外務省談話で威嚇をトーンダウンさせることで、対話局面への転換を模索するとともに、事態悪化の責任は全て韓国にあると自らを正当化する狙いがあるとみられる。
最終更新:6月9日(土)21時3分
韓国にあれだけ言っておきながら情けないな。
上げた手を下ろかね。
暗黒の稲妻
時事通信 6月9日(土)21時2分配信
【ソウル時事】北朝鮮外務省スポークスマンは9日、「悪辣(あくらつ)な政治的挑発を連続して強行している」と韓国の李明博政権を非難する談話を出し、その中で「われわれを執拗(しつよう)に刺激して、現在、計画してもいない核実験や延坪島砲撃のような強硬対応措置を発生させ、まるでわれわれが『好戦的』であるかのように印象付けようとしている」と語った。朝鮮中央通信が伝えた。
北朝鮮軍総参謀部は4日、朝鮮少年団創立66周年行事と金正恩労働党第1書記を侮辱したとして、謝罪するか、北朝鮮の攻撃を受けるかを迫る通告を公表している。外務省談話で威嚇をトーンダウンさせることで、対話局面への転換を模索するとともに、事態悪化の責任は全て韓国にあると自らを正当化する狙いがあるとみられる。
最終更新:6月9日(土)21時3分
韓国にあれだけ言っておきながら情けないな。
上げた手を下ろかね。
暗黒の稲妻