大たこ13枚焼失=合戦3日前、放火か―新潟
時事通信 6月4日(月)13時17分配信
4日未明、新潟市南区白根の中ノ口川堤防近くで、300年以上続く「白根大たこ合戦」で使う大たこの仮設置き場が燃え、たこ13枚が焼失した。現場は火の気がなく、県警新潟南署は放火の可能性も視野に出火原因を調べている。
同署や消防によると、大たこは縦約7メートル、横約6メートル。雨よけのため、鉄パイプの足場にビニールシートをかぶせて保管していた。
最終更新:6月4日(月)15時18分
もしこれが何らかの火の不始末とかでなく放火事件だとしたら祭の意味を理解しない非情な行為であり、まったくもって酷い話だ。
心無いイタズラが増えると、これ迄の「治安が良くて」「助けあう国民性」の日本が、
どんどん荒んできている事を実感する。
こういう事が出来てしまう犯人の心根は凶悪な犯罪者と何も変わらない。
本当悲しい話だね。
暗黒の稲妻
時事通信 6月4日(月)13時17分配信
4日未明、新潟市南区白根の中ノ口川堤防近くで、300年以上続く「白根大たこ合戦」で使う大たこの仮設置き場が燃え、たこ13枚が焼失した。現場は火の気がなく、県警新潟南署は放火の可能性も視野に出火原因を調べている。
同署や消防によると、大たこは縦約7メートル、横約6メートル。雨よけのため、鉄パイプの足場にビニールシートをかぶせて保管していた。
最終更新:6月4日(月)15時18分
もしこれが何らかの火の不始末とかでなく放火事件だとしたら祭の意味を理解しない非情な行為であり、まったくもって酷い話だ。
心無いイタズラが増えると、これ迄の「治安が良くて」「助けあう国民性」の日本が、
どんどん荒んできている事を実感する。
こういう事が出来てしまう犯人の心根は凶悪な犯罪者と何も変わらない。
本当悲しい話だね。
暗黒の稲妻