女性86・3歳、男性79・55歳…平均寿命
読売新聞 5月31日(木)19時3分配信

 厚生労働省は31日、2010年の日本人の平均寿命について、女性が86・3歳、男性が79・55歳になったと発表した。

 5年に1度の国勢調査に基づく「完全生命表」によるもので、毎年発表している「簡易生命表」の確定版にあたる。

 昨年7月に発表された10年の簡易生命表との比較では、男女とも0・09歳短くなっている。前回(05年)の完全生命表と比べると、女性は0・78歳、男性は0・99歳延びた。

 平均寿命は、その年の出生児が平均で何歳まで生きるかを予測したもの。

最終更新:6月1日(金)7時12分

厚生労働省は31日、2010年の日本人の平均寿命について、女性が86.3歳、男性が79.55歳になったと発表したそうだ。

暗黒の稲妻