解散確約なければ増税「反対」 谷垣氏「話し合い」模索
産経新聞 5月28日(月)7時55分配信

拡大写真
インタビューに答える自民党の谷垣禎一総裁=東京・永田町の自民党本部(酒巻俊介撮影)(写真:産経新聞)
自民党の谷垣禎一総裁は27日までに産経新聞のインタビューに答え、消費税増税を柱とした社会保障と税の一体改革関連法案について、野田佳彦首相が衆院解散を確約しない限り「賛成する選択肢はかなり難しい」と述べた。「話し合い解散」を模索する姿勢を鮮明にした形だ。谷垣氏は、首相との党首会談に応じる前提として、法案に反対する小沢一郎民主党元代表との決別も求めた。
【フォト】 自民・谷垣総裁インタビュー「解散に変わるケジメない」
谷垣氏は、法案の修正協議で焦点となる後期高齢者医療制度や最低保障年金制度について「民主党が平成21年の衆院選で自民党と差別化を図るために持ち出したものであり、自民党案とは水と油」と指摘。現時点では法案に反対する考えを示した。
一方で、民主党が自民党案全てを受け入れるならば「賛成する道がないとは言えない」とも指摘した。ただしこの場合は「マニフェストの基本的骨組みを変えることになり、解散しないでどこまで(政権が)持つのか」と述べた。党内のベテラン議員が、谷垣氏の解散へのこだわりを批判していることについては「かつては『与党ボケ』と言われたが、最近は『野党ボケ』と言われる」と切り返し、あくまで政権への圧力を弱めない考えを強調した。
また、自民党の石原伸晃幹事長は27日、佐賀市内で講演し、衆院の「一票の格差」是正に向けた小選挙区定数の「0増5減」案について「民主党はやる気がない」と述べ、今国会中の与野党合意は困難との見通しを示した。
首相との会談を今週に控えた小沢氏は27日、沖縄県南風原(はえばる)町で党所属議員の会合に出席し「政権交代の原点を忘れてしまっては意味がない」と述べ、改めて増税法案に反対する考えを強調した。
最終更新:5月28日(月)12時0分
見てると何か消費税の話ばっかだね。
復興の話はどうなったんだろうかね。
谷垣さんも今一つはっきりしていない。
民主党の出方で賛成、反対を決めるというのでは、自民党の政策とは何なのかが見えてこない。
暗黒の稲妻
産経新聞 5月28日(月)7時55分配信

拡大写真
インタビューに答える自民党の谷垣禎一総裁=東京・永田町の自民党本部(酒巻俊介撮影)(写真:産経新聞)
自民党の谷垣禎一総裁は27日までに産経新聞のインタビューに答え、消費税増税を柱とした社会保障と税の一体改革関連法案について、野田佳彦首相が衆院解散を確約しない限り「賛成する選択肢はかなり難しい」と述べた。「話し合い解散」を模索する姿勢を鮮明にした形だ。谷垣氏は、首相との党首会談に応じる前提として、法案に反対する小沢一郎民主党元代表との決別も求めた。
【フォト】 自民・谷垣総裁インタビュー「解散に変わるケジメない」
谷垣氏は、法案の修正協議で焦点となる後期高齢者医療制度や最低保障年金制度について「民主党が平成21年の衆院選で自民党と差別化を図るために持ち出したものであり、自民党案とは水と油」と指摘。現時点では法案に反対する考えを示した。
一方で、民主党が自民党案全てを受け入れるならば「賛成する道がないとは言えない」とも指摘した。ただしこの場合は「マニフェストの基本的骨組みを変えることになり、解散しないでどこまで(政権が)持つのか」と述べた。党内のベテラン議員が、谷垣氏の解散へのこだわりを批判していることについては「かつては『与党ボケ』と言われたが、最近は『野党ボケ』と言われる」と切り返し、あくまで政権への圧力を弱めない考えを強調した。
また、自民党の石原伸晃幹事長は27日、佐賀市内で講演し、衆院の「一票の格差」是正に向けた小選挙区定数の「0増5減」案について「民主党はやる気がない」と述べ、今国会中の与野党合意は困難との見通しを示した。
首相との会談を今週に控えた小沢氏は27日、沖縄県南風原(はえばる)町で党所属議員の会合に出席し「政権交代の原点を忘れてしまっては意味がない」と述べ、改めて増税法案に反対する考えを強調した。
最終更新:5月28日(月)12時0分
見てると何か消費税の話ばっかだね。
復興の話はどうなったんだろうかね。
谷垣さんも今一つはっきりしていない。
民主党の出方で賛成、反対を決めるというのでは、自民党の政策とは何なのかが見えてこない。
暗黒の稲妻