全日本女子、快勝で2連勝 木村が21得点の活躍=バレー五輪最終予選
スポーツナビ 5月20日(日)20時48分配信

拡大写真
チーム最多の21得点を挙げて、日本の2連勝に貢献した木村沙織【坂本清】
バレーボール女子のロンドン五輪世界最終予選(5月19日~27日)第2日が20日、東京体育館で行われ、全日本女子はチャイニーズタイペイに3-0(25-16、25-13、25-14)でストレート勝ちを収め、2連勝で首位に立った。
エースの木村沙織(東レ)は両チーム最多の21得点の活躍を見せた。
日本は序盤、チャイニーズタイペイにリードを許してやや苦しんだが、要所で木村のスパイクやサーブで得点し、第1セットを先取する。続く第2セットは、徐々にブロックが決まり出してリズムをつかむと、最後は6連続ポイントでチャイニーズタイペイを振り切り、2セットを連取。第3セットは今大会初出場の新鍋理沙(久光製薬)、迫田さおり(東レ)ら途中出場の選手も効果的に得点し、 チャイニーズタイペイを寄せ付けなかった。
日本は22日、第3戦でここまで1勝1敗のタイと対戦する。
8チームが出場する今大会はアジア大陸予選を兼ねており、上位3チームと、残りの5チームのうちアジア最上位1チームの計4チームがロンドン五輪の出場権を獲得する。
最終更新:5月20日(日)22時22分
チャイニーズタイペイって呼び方は何か嫌だな。
台湾は中国の一部じゃないぞ。
アジアで負ける訳にはいかない。
もっとミスを減らさないと五輪でメダルだなんて言ってられない。
期待してるからこそこう思う。
暗黒の稲妻
スポーツナビ 5月20日(日)20時48分配信

拡大写真
チーム最多の21得点を挙げて、日本の2連勝に貢献した木村沙織【坂本清】
バレーボール女子のロンドン五輪世界最終予選(5月19日~27日)第2日が20日、東京体育館で行われ、全日本女子はチャイニーズタイペイに3-0(25-16、25-13、25-14)でストレート勝ちを収め、2連勝で首位に立った。
エースの木村沙織(東レ)は両チーム最多の21得点の活躍を見せた。
日本は序盤、チャイニーズタイペイにリードを許してやや苦しんだが、要所で木村のスパイクやサーブで得点し、第1セットを先取する。続く第2セットは、徐々にブロックが決まり出してリズムをつかむと、最後は6連続ポイントでチャイニーズタイペイを振り切り、2セットを連取。第3セットは今大会初出場の新鍋理沙(久光製薬)、迫田さおり(東レ)ら途中出場の選手も効果的に得点し、 チャイニーズタイペイを寄せ付けなかった。
日本は22日、第3戦でここまで1勝1敗のタイと対戦する。
8チームが出場する今大会はアジア大陸予選を兼ねており、上位3チームと、残りの5チームのうちアジア最上位1チームの計4チームがロンドン五輪の出場権を獲得する。
最終更新:5月20日(日)22時22分
チャイニーズタイペイって呼び方は何か嫌だな。
台湾は中国の一部じゃないぞ。
アジアで負ける訳にはいかない。
もっとミスを減らさないと五輪でメダルだなんて言ってられない。
期待してるからこそこう思う。
暗黒の稲妻