Twitter、モバイルWebサイトをアップデート 携帯電話でも見やすく
ITmedia ニュース 5月8日(火)10時45分配信

携帯電話でも「見つける」タブなどが表示される
米Twitterは5月7日(現地時間)、モバイルWebサイト(mobile.twitter.com)をアップデートしたと発表した。携帯電話(いわゆるフィーチャーフォン)でも昨年12月に刷新した新デザインの画面を表示できるようになった。携帯電話でも「ホーム」「つながり」「見つける」「アカウント」「ツイート」のタブが表示できる。
このアップデートで、帯域幅の消費量を従来の3分の1に削減したという。これにより、低速接続環境でも利用しやすくなったとしている。
Twitterは「われわれはTwitterを、電波が弱い地域や、低機能端末からでも利用できる、世界を接続する最も使いやすい方法にしていく」とあり、このアップデートは新興国市場での普及がねらいのようだ。
最終更新:5月8日(火)10時45分
携帯の画面はタダでさえ見づらいから見易くなるならそれに越した事はないだろうね。
暗黒の稲妻
ITmedia ニュース 5月8日(火)10時45分配信

携帯電話でも「見つける」タブなどが表示される
米Twitterは5月7日(現地時間)、モバイルWebサイト(mobile.twitter.com)をアップデートしたと発表した。携帯電話(いわゆるフィーチャーフォン)でも昨年12月に刷新した新デザインの画面を表示できるようになった。携帯電話でも「ホーム」「つながり」「見つける」「アカウント」「ツイート」のタブが表示できる。
このアップデートで、帯域幅の消費量を従来の3分の1に削減したという。これにより、低速接続環境でも利用しやすくなったとしている。
Twitterは「われわれはTwitterを、電波が弱い地域や、低機能端末からでも利用できる、世界を接続する最も使いやすい方法にしていく」とあり、このアップデートは新興国市場での普及がねらいのようだ。
最終更新:5月8日(火)10時45分
携帯の画面はタダでさえ見づらいから見易くなるならそれに越した事はないだろうね。
暗黒の稲妻