大雨・落雷、北海道で大停電次々…最長6時間も
読売新聞 5月6日(日)21時46分配信
発達した低気圧の通過に伴い、北海道道東地方は6日、大雨や落雷に見舞われ、大規模な停電が相次いだ。
北海道電力によると、同日午後4時頃から釧路市や厚岸(あっけし)町など最大約4460世帯が最長で6時間近く停電。同社が復旧作業にあたっているが、7日午前0時現在も同市内の約770世帯が停電している。
同社によると、落雷で配電線が断線したためだという。
最終更新:5月7日(月)0時19分
発達した低気圧の通過に伴い、北海道道東地方は6日、大雨や落雷に見舞われ、大規模な停電が相次いだ様だ・
暗黒の稲妻
読売新聞 5月6日(日)21時46分配信
発達した低気圧の通過に伴い、北海道道東地方は6日、大雨や落雷に見舞われ、大規模な停電が相次いだ。
北海道電力によると、同日午後4時頃から釧路市や厚岸(あっけし)町など最大約4460世帯が最長で6時間近く停電。同社が復旧作業にあたっているが、7日午前0時現在も同市内の約770世帯が停電している。
同社によると、落雷で配電線が断線したためだという。
最終更新:5月7日(月)0時19分
発達した低気圧の通過に伴い、北海道道東地方は6日、大雨や落雷に見舞われ、大規模な停電が相次いだ様だ・
暗黒の稲妻