パソコン5台、ウイルス感染か=外部サイトと通信―原子力安全基盤機構
時事通信 5月2日(水)20時2分配信
原子力安全基盤機構は2日、本部事務所(東京都港区)の業務用パソコン5台が勝手に外部のサイトと通信していたと発表した。未公表の内部情報の流出は確認されていないが、コンピューターウイルスに感染した可能性があるという。
同機構によると、5台のパソコンは4月11日以降、海外のものとみられるサイトと通信していることが判明。原発の耐震担当をしている総括参事やプラント安全担当の技術顧問らが使用しており、5月1日に外部のコンピューター調査機関からウイルス感染の可能性について指摘があった。
最終更新:5月2日(水)21時34分
ただの外部サイトだけなら、そうそうウイルスに感染しない。
いかがわしいサイトにアクセスしたのだろうけどセキュリティ弱過ぎるね。
何処かの大臣は直ちに影響は無いとかいいそうだね(笑。
暗黒の稲妻
時事通信 5月2日(水)20時2分配信
原子力安全基盤機構は2日、本部事務所(東京都港区)の業務用パソコン5台が勝手に外部のサイトと通信していたと発表した。未公表の内部情報の流出は確認されていないが、コンピューターウイルスに感染した可能性があるという。
同機構によると、5台のパソコンは4月11日以降、海外のものとみられるサイトと通信していることが判明。原発の耐震担当をしている総括参事やプラント安全担当の技術顧問らが使用しており、5月1日に外部のコンピューター調査機関からウイルス感染の可能性について指摘があった。
最終更新:5月2日(水)21時34分
ただの外部サイトだけなら、そうそうウイルスに感染しない。
いかがわしいサイトにアクセスしたのだろうけどセキュリティ弱過ぎるね。
何処かの大臣は直ちに影響は無いとかいいそうだね(笑。
暗黒の稲妻