母の日商戦、女性向けステテコに注目 原発停止影響で涼感グッズ前面
福井新聞ONLINE 5月2日(水)19時42分配信

拡大写真
母の日の贈り物に、カラフルでおしゃれな女性向けステテコが並ぶ売り場=2日、福井市のアル・プラザベル(米村安弘撮影)
福井県内小売店で13日の「母の日」に向けた商戦が本格化している。夏を思わせる陽気が続く上、原発停止の影響で昨年以上の電力不足が懸念される中、各店とも“節電の夏”を快適に過ごす涼感グッズを前面に押し出している。
定番の洋品小物や健康関連グッズに加え、力を入れているのが、夏の暑さや県内特有の高い湿度に対応したおしゃれな室内着。アル・プラザベル店(福井市)や西武福井店(同市)では「女子テコ」と銘打った女性向けステテコを展開している。
肌触りの良い綿100%の高島ちぢみを使用。生地表面に凹凸を作ることで肌に触れる面積が少なく、通気性や吸汗性に優れている。日本製という品質の高さもアピールする。
ベル店の平林義行支配人は「昨年は母の日が8日だったためゴールデンウイーク明けの商戦追い込み期間が短く、売り上げは例年の9割にとどまった。今年は最低でも平年比10%増を目指したい」と意気込む。
アピタ福井大和田店(同市)では涼感アイテムとして、4月下旬からアピタ全店で展開を始めた自社企画商品(PB)「コージーカジュアル」のカーゴパンツを押し出す。通気性の良さに加え、ギンガムチェック、アースカラーなど柄や色、デザインも豊富。奥島功治・衣料副店長は「外出着としても通用するのが売り」と話す。
スポーツウエアやサンバイザーなど、アンチエイジングを意識したアイテムも充実させた。「母の日グッズは多様化が進んでおり、若い母親から年配の方まで幅広く対応した。大型連休明けに勝負をかけたい」という。(土生仁巳)
最終更新:5月2日(水)19時42分
もうそろそろだね。
暗黒の稲妻
福井新聞ONLINE 5月2日(水)19時42分配信

拡大写真
母の日の贈り物に、カラフルでおしゃれな女性向けステテコが並ぶ売り場=2日、福井市のアル・プラザベル(米村安弘撮影)
福井県内小売店で13日の「母の日」に向けた商戦が本格化している。夏を思わせる陽気が続く上、原発停止の影響で昨年以上の電力不足が懸念される中、各店とも“節電の夏”を快適に過ごす涼感グッズを前面に押し出している。
定番の洋品小物や健康関連グッズに加え、力を入れているのが、夏の暑さや県内特有の高い湿度に対応したおしゃれな室内着。アル・プラザベル店(福井市)や西武福井店(同市)では「女子テコ」と銘打った女性向けステテコを展開している。
肌触りの良い綿100%の高島ちぢみを使用。生地表面に凹凸を作ることで肌に触れる面積が少なく、通気性や吸汗性に優れている。日本製という品質の高さもアピールする。
ベル店の平林義行支配人は「昨年は母の日が8日だったためゴールデンウイーク明けの商戦追い込み期間が短く、売り上げは例年の9割にとどまった。今年は最低でも平年比10%増を目指したい」と意気込む。
アピタ福井大和田店(同市)では涼感アイテムとして、4月下旬からアピタ全店で展開を始めた自社企画商品(PB)「コージーカジュアル」のカーゴパンツを押し出す。通気性の良さに加え、ギンガムチェック、アースカラーなど柄や色、デザインも豊富。奥島功治・衣料副店長は「外出着としても通用するのが売り」と話す。
スポーツウエアやサンバイザーなど、アンチエイジングを意識したアイテムも充実させた。「母の日グッズは多様化が進んでおり、若い母親から年配の方まで幅広く対応した。大型連休明けに勝負をかけたい」という。(土生仁巳)
最終更新:5月2日(水)19時42分
もうそろそろだね。
暗黒の稲妻