<桜>北海道に前線上陸 松前町、札幌で開花
毎日新聞 5月1日(火)21時51分配信

拡大写真
松前公園で開花したソメイヨシノ=北海道松前町で2012年5月1日、近藤卓資撮影
北海道松前町は1日、道南地方の桜の名所・松前公園でソメイヨシノが開花したと発表した。昨年より3日、平年より1日遅く、道内に桜前線が上陸した。前日に今季初の夏日を観測した札幌市でも同日午後、ソメイヨシノの開花が宣言され、4年ぶりに函館市より早い開花となった。
【桜前線、北上】日本各地の桜を写真で
札幌管区気象台によると、札幌市の開花は昨年より6日、平年より2日早い。
約250種8000本の桜があり、一足早くオオヤマザクラが見ごろを迎えている松前公園では、観光客らが国史跡の松前城と桜を背に記念撮影を楽しんでいた。【近藤卓資】
最終更新:5月1日(火)22時4分
観に行きたいけど・・遠いなぁ(苦笑。
暗黒の稲妻
毎日新聞 5月1日(火)21時51分配信

拡大写真
松前公園で開花したソメイヨシノ=北海道松前町で2012年5月1日、近藤卓資撮影
北海道松前町は1日、道南地方の桜の名所・松前公園でソメイヨシノが開花したと発表した。昨年より3日、平年より1日遅く、道内に桜前線が上陸した。前日に今季初の夏日を観測した札幌市でも同日午後、ソメイヨシノの開花が宣言され、4年ぶりに函館市より早い開花となった。
【桜前線、北上】日本各地の桜を写真で
札幌管区気象台によると、札幌市の開花は昨年より6日、平年より2日早い。
約250種8000本の桜があり、一足早くオオヤマザクラが見ごろを迎えている松前公園では、観光客らが国史跡の松前城と桜を背に記念撮影を楽しんでいた。【近藤卓資】
最終更新:5月1日(火)22時4分
観に行きたいけど・・遠いなぁ(苦笑。
暗黒の稲妻