米GM、いすゞに出資打診=新興国での事業提携視野
時事通信 4月29日(日)10時26分配信
米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)が、いすゞ自動車に資本・業務提携を打診していることが29日、明らかになった。GMは経営危機に陥った2006年にいすゞ株を手放したが、業績の急回復を受け、東南アジアなど新興国市場での共同事業も視野に資本提携の復活を目指している。ただ、関係者によると、いすゞ側はGMの打診に慎重に対応する方針で、交渉の行方は流動的とみられる。
最終更新:4月29日(日)12時40分
GMが欲しいのは、これからの有望な市場である新興国での需要が見込める小型トラックの製造販売に関するいすゞのノウハウだろうか。
暗黒の稲妻
時事通信 4月29日(日)10時26分配信
米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)が、いすゞ自動車に資本・業務提携を打診していることが29日、明らかになった。GMは経営危機に陥った2006年にいすゞ株を手放したが、業績の急回復を受け、東南アジアなど新興国市場での共同事業も視野に資本提携の復活を目指している。ただ、関係者によると、いすゞ側はGMの打診に慎重に対応する方針で、交渉の行方は流動的とみられる。
最終更新:4月29日(日)12時40分
GMが欲しいのは、これからの有望な市場である新興国での需要が見込める小型トラックの製造販売に関するいすゞのノウハウだろうか。
暗黒の稲妻