トヨタ豪法人を提訴=解雇は違法と一部従業員
時事通信 4月24日(火)16時37分配信

 【シドニー時事】トヨタ自動車のオーストラリア法人、トヨタ・モーター・コーポレーション・オーストラリア(TMCA)による人員削減をめぐり、解雇された元従業員のうち12人が、労組幹部などを狙った違法な解雇だったとして、復職を求める訴えを24日、豪連邦裁判所に起こした。原告側の法律事務所が発表した。
 TMCAは、豪ドル高を背景とした輸出向け生産減などによる収益落ち込みを受け、豪南東部ビクトリア州アルトナ工場で今月、350人を削減。同社は解雇対象者の選定に当たり従業員の個々の勤務状況や技能などの評価を行ったが、原告側弁護士は特定の従業員の解雇を狙った評価基準の乱用があったなどと主張している。 

最終更新:4月25日(水)10時37分

労組幹部を解雇するしないは、その人の適正次第なので、何ともいえないが、「何か意図があるのでは?」と勘繰られることをするからには、情報開示や説明責任を果たした上で、「他意はない」ことをしっかり証明しないといけない。
ましてや外国の出来事で、対日感情にも影響を及ぼすのだから、そのあたりはしっかりしてほしい。

暗黒の稲妻