一体改革特別委、26日に設置へ…民自が合意
読売新聞 4月23日(月)20時39分配信
民主、自民両党は23日、消費税率引き上げ関連法案など社会保障・税一体改革の関連法案を審議する衆院特別委員会について、26日の衆院本会議で設置することで合意した。
自民党は、参院で問責決議が可決された前田国土交通相と田中防衛相が交代するまで衆参両院で全面的に審議拒否するとの方針を事実上転換する。
同法案の趣旨説明など審議入りについては、野田首相が月内を目指していることを踏まえ、引き続き調整する。自民党は26日の衆院本会議には出席するが、趣旨説明には応じない方針だ。
民主党の城島光力(こうりき)国会対策委員長は23日、自民党の岸田文雄国対委員長と国会内で断続的に会談し、特別委を設置するため24日に予定していた衆院本会議の開催を26日にずらす代わりに、法案の趣旨説明と質疑を26、27両日に行うことを提案した。岸田氏は26日の特別委設置を了承し、委員の名簿提出に応じる考えを示した。
最終更新:4月23日(月)23時44分
国内の情勢をきちんと把握していたら今すぐに消費増税を強行しようなどとは思えないはずなんだが・・・・。
暗黒の稲妻
読売新聞 4月23日(月)20時39分配信
民主、自民両党は23日、消費税率引き上げ関連法案など社会保障・税一体改革の関連法案を審議する衆院特別委員会について、26日の衆院本会議で設置することで合意した。
自民党は、参院で問責決議が可決された前田国土交通相と田中防衛相が交代するまで衆参両院で全面的に審議拒否するとの方針を事実上転換する。
同法案の趣旨説明など審議入りについては、野田首相が月内を目指していることを踏まえ、引き続き調整する。自民党は26日の衆院本会議には出席するが、趣旨説明には応じない方針だ。
民主党の城島光力(こうりき)国会対策委員長は23日、自民党の岸田文雄国対委員長と国会内で断続的に会談し、特別委を設置するため24日に予定していた衆院本会議の開催を26日にずらす代わりに、法案の趣旨説明と質疑を26、27両日に行うことを提案した。岸田氏は26日の特別委設置を了承し、委員の名簿提出に応じる考えを示した。
最終更新:4月23日(月)23時44分
国内の情勢をきちんと把握していたら今すぐに消費増税を強行しようなどとは思えないはずなんだが・・・・。
暗黒の稲妻