ようかんがアクティブに変身?「スポーツようかん」好調
産経新聞 4月7日(土)13時42分配信
【はやし・ひろのコレもアリ~な!?】
おばあちゃんのお茶うけ…のイメージがあるようかんが、スポーツの場に広がりつつあるという。なんというミスマッチ!? 3月下旬に発売された、その名もズバリ「スポーツようかん」だ。
製造元はあんまんや水ようかんなどで知られる井村屋((電)059・234・1882)。開発部の川西加恵さんは「日本の伝統的なお菓子を、違う角度から見直しました」。英字のスポーティーなパッケージ。厚さ1.5センチ、長さ8センチ、60グラムのようかんが5本入っている。1本当たり軽くごはん1杯分の171キロカロリー、ミネラル豊富な淡路島の藻塩が0.2グラム配合されている。トレーニングや登山などのレジャーの合間に片手でまるかじりすれば、手軽にエネルギーと塩分補給ができるってわけ。北海道産小豆を使った甘しょっぱいあんこ風味が、甘党アスリートはたまらんスね。
賞味期限も2年間と長めだから非常食にもピッタリ。一部量販店で販売され、近々全国のスーパーやスポーツ店にも販路を拡大する。井村屋ウェブショップでは早くも品切れになる人気。初年度売り上げ1億円を目指している。
スポーツ時には塩分と一緒に水分を補給することが鉄則ですが、コレを食べるんならスポーツドリンクよりも、やっぱり濃い緑茶が欲しくなりますなぁ。
最終更新:4月7日(土)17時54分
羊羹というと日本茶が欲しくなるけど・・・笑。
後羊羹というと真っ先に頭に浮かぶのはとらやさんの羊羹かなぁ。
暗黒の稲妻
産経新聞 4月7日(土)13時42分配信
【はやし・ひろのコレもアリ~な!?】
おばあちゃんのお茶うけ…のイメージがあるようかんが、スポーツの場に広がりつつあるという。なんというミスマッチ!? 3月下旬に発売された、その名もズバリ「スポーツようかん」だ。
製造元はあんまんや水ようかんなどで知られる井村屋((電)059・234・1882)。開発部の川西加恵さんは「日本の伝統的なお菓子を、違う角度から見直しました」。英字のスポーティーなパッケージ。厚さ1.5センチ、長さ8センチ、60グラムのようかんが5本入っている。1本当たり軽くごはん1杯分の171キロカロリー、ミネラル豊富な淡路島の藻塩が0.2グラム配合されている。トレーニングや登山などのレジャーの合間に片手でまるかじりすれば、手軽にエネルギーと塩分補給ができるってわけ。北海道産小豆を使った甘しょっぱいあんこ風味が、甘党アスリートはたまらんスね。
賞味期限も2年間と長めだから非常食にもピッタリ。一部量販店で販売され、近々全国のスーパーやスポーツ店にも販路を拡大する。井村屋ウェブショップでは早くも品切れになる人気。初年度売り上げ1億円を目指している。
スポーツ時には塩分と一緒に水分を補給することが鉄則ですが、コレを食べるんならスポーツドリンクよりも、やっぱり濃い緑茶が欲しくなりますなぁ。
最終更新:4月7日(土)17時54分
羊羹というと日本茶が欲しくなるけど・・・笑。
後羊羹というと真っ先に頭に浮かぶのはとらやさんの羊羹かなぁ。
暗黒の稲妻