窒素注入装置また停止=1カ月で3度目、東電「調査中」
時事通信 4月7日(土)19時38分配信

 東京電力福島第1原発事故で、東電は7日、1~3号機の格納容器と圧力容器に窒素を注入する装置が停止したと発表した。1時間後に予備機を起動し、窒素注入は再開されたが、原因は分かっていない。同社は「調査中だが、フィルターの目詰まりも推定される」としている。
 この1カ月で窒素注入装置の停止は3回目。汚染水の漏れなども含め、福島第1原発では連日のようにトラブルが続いている。 

最終更新:4月7日(土)21時0分

しかしまぁこれでよく収束宣言出来たもんだと思うんだけど。
こういう記事見るとまだ何か隠してるんじゃないのかと疑いたくなるな。

暗黒の稲妻