タイタニック「水中文化遺産」に=沈没後100年―ユネスコ
時事通信 4月6日(金)8時45分配信

 【パリ時事】国連教育科学文化機関(ユネスコ)は5日、今月で沈没から100年を迎える英豪華客船「タイタニック」について、海底の沈没船や遺跡を守る水中文化遺産保護条約の保護対象とすると発表した。
 北大西洋の公海で沈んだタイタニックは、これまでどの国も管轄権を主張できなかった。保護対象となったことで、条約加盟国は海底4000メートルに眠る備品などの破壊、略奪、売却を非合法化するとともに、船体を保護し遺体の尊厳を守るため、あらゆる可能な措置を講じることができる。 

最終更新:4月6日(金)16時19分

遺産という分類が何とも言えないけれど事故で死者も出ている訳だし。
略奪からは守った方がいいとは思うので、何らかの保護は必要だったとは思う。
しかしこのタイミングでタイタニック3D版が公開されるとは・・・・ちょっと驚き。

暗黒の稲妻