クーデターで混乱続く西アフリカのマリに国際社会の圧力
CNN.co.jp 4月5日(木)12時33分配信
(CNN) 3月のクーデターで軍部が権力を掌握した西アフリカのマリに対し、国連安全保障理事会は4日、民政復帰を求める声明を出した。
また安保理は、西アフリカ諸国経済共同体(ECOWAS)などによる制裁への支持を表明した。ECOWASは2日、マリに対し禁輸などの制裁を決定。マリの加盟資格を停止しているアフリカ連合(AU)も、さらなる制裁の用意があるとしている。
マリでは3月21日、国軍がクーデターを起こしてトゥーレ大統領の政権を打倒。軍部は国家の先行きを決めるための会合を5日に開くとしており、「政治家や市民社会のあらゆる代表者」に参加を呼びかけている。
一方でマリ北部では、独立を求めるトゥアレグ人の反政府武装勢力の活動が活発化している。安保理は声明で「反乱軍は攻撃や略奪、制圧を続けている」と強く非難するとともに、即時休戦を求めた。
最終更新:4月6日(金)11時3分
3月のクーデターで軍部が権力を掌握した西アフリカのマリに対し、国連安全保障理事会は4日、民政復帰を求める声明を出した様だ。
暗黒の稲妻
CNN.co.jp 4月5日(木)12時33分配信
(CNN) 3月のクーデターで軍部が権力を掌握した西アフリカのマリに対し、国連安全保障理事会は4日、民政復帰を求める声明を出した。
また安保理は、西アフリカ諸国経済共同体(ECOWAS)などによる制裁への支持を表明した。ECOWASは2日、マリに対し禁輸などの制裁を決定。マリの加盟資格を停止しているアフリカ連合(AU)も、さらなる制裁の用意があるとしている。
マリでは3月21日、国軍がクーデターを起こしてトゥーレ大統領の政権を打倒。軍部は国家の先行きを決めるための会合を5日に開くとしており、「政治家や市民社会のあらゆる代表者」に参加を呼びかけている。
一方でマリ北部では、独立を求めるトゥアレグ人の反政府武装勢力の活動が活発化している。安保理は声明で「反乱軍は攻撃や略奪、制圧を続けている」と強く非難するとともに、即時休戦を求めた。
最終更新:4月6日(金)11時3分
3月のクーデターで軍部が権力を掌握した西アフリカのマリに対し、国連安全保障理事会は4日、民政復帰を求める声明を出した様だ。
暗黒の稲妻