米政府局長らが浪費で辞任、政府資産を管理
産経新聞 4月3日(火)13時16分配信
【ワシントン=柿内公輔】米連邦政府の資産を管理している一般調達局(GSA)で多額の浪費が発覚し、マーサ・ジョンソン局長が辞表を提出したことが2日分かった。米紙ワシントン・ポスト(電子版)が報じた。
報道によると、別のGSA幹部2人は解雇され、職員4人は公務を外されるなどの処分を受けたという。ジョンソン局長らGSA職員は、職員の訓練名目で2010年10月にラスベガス近郊の豪華ホテルで会議を開催。4日間で計約83万ドル(約6800万円)を費やし、占い師やコメディアンを招待するなど、不必要な支出が糾弾された。
最終更新:4月3日(火)15時16分
米連邦政府の資産を管理している一般調達局(GSA)で多額の浪費が発覚し、マーサ・ジョンソン局長が辞表を提出したことが2日分かったそうだ。
暗黒の稲妻
産経新聞 4月3日(火)13時16分配信
【ワシントン=柿内公輔】米連邦政府の資産を管理している一般調達局(GSA)で多額の浪費が発覚し、マーサ・ジョンソン局長が辞表を提出したことが2日分かった。米紙ワシントン・ポスト(電子版)が報じた。
報道によると、別のGSA幹部2人は解雇され、職員4人は公務を外されるなどの処分を受けたという。ジョンソン局長らGSA職員は、職員の訓練名目で2010年10月にラスベガス近郊の豪華ホテルで会議を開催。4日間で計約83万ドル(約6800万円)を費やし、占い師やコメディアンを招待するなど、不必要な支出が糾弾された。
最終更新:4月3日(火)15時16分
米連邦政府の資産を管理している一般調達局(GSA)で多額の浪費が発覚し、マーサ・ジョンソン局長が辞表を提出したことが2日分かったそうだ。
暗黒の稲妻