ユーロ圏失業率、10.8%=2月、最高水準更新
時事通信 4月2日(月)19時0分配信
【ロンドン時事】欧州連合(EU)統計局が2日発表した2月のユーロ圏(通貨統合参加17カ国)の失業率は、季節調整済みで10.8%となり、前月(10.7%)に続きユーロ導入後の最高水準を上回った。特に南欧諸国での失業率上昇が目立っており、ユーロ圏経済の厳しさが改めて示された。
国別では、スペインが23.6%と前月の23.3%から一段と上昇。ポルトガルは15.0%、イタリアは9.3%とともに前月を上回った。半面、オーストリアが4.2%、ドイツが5.7%と低かった。
最終更新:4月2日(月)22時45分
こんな状態でユーロが上がるのは不思議。
80円台になってもおかしくないのに・・・・。
暗黒の稲妻
時事通信 4月2日(月)19時0分配信
【ロンドン時事】欧州連合(EU)統計局が2日発表した2月のユーロ圏(通貨統合参加17カ国)の失業率は、季節調整済みで10.8%となり、前月(10.7%)に続きユーロ導入後の最高水準を上回った。特に南欧諸国での失業率上昇が目立っており、ユーロ圏経済の厳しさが改めて示された。
国別では、スペインが23.6%と前月の23.3%から一段と上昇。ポルトガルは15.0%、イタリアは9.3%とともに前月を上回った。半面、オーストリアが4.2%、ドイツが5.7%と低かった。
最終更新:4月2日(月)22時45分
こんな状態でユーロが上がるのは不思議。
80円台になってもおかしくないのに・・・・。
暗黒の稲妻