対北朝鮮制裁1年延長=ミサイル発射なら強化―政府
時事通信 4月3日(火)9時23分配信
政府は3日午前の閣議で、4月13日で期限が切れる対北朝鮮制裁措置について、日本人拉致問題の再調査に北朝鮮が応じていないことなどから、1年間の延長を決定した。
制裁措置は、北朝鮮船舶の入港や、物品の輸出入の全面禁止が柱。2006年の北朝鮮による核実験を受けて日本単独で発動し、延長は今回が8回目となる。
一方、北朝鮮が「衛星」と称して長距離弾道ミサイルを発射した場合、政府は、既に実施している送金規制の強化などを検討する。
最終更新:4月3日(火)11時53分
今迄は「メッ!」だったが今度は「コラッ!」と言ってやる事にした程度にしか見えないんだが。
制裁制裁というが抜け道が一杯有り過ぎて制裁になってない気がするんだが。
経済制裁などでこの国が変わらない事など周知の事実なのだがから、いい加減に分からせてあげるのも大人の対応かとも思うんだが。
暗黒の稲妻
時事通信 4月3日(火)9時23分配信
政府は3日午前の閣議で、4月13日で期限が切れる対北朝鮮制裁措置について、日本人拉致問題の再調査に北朝鮮が応じていないことなどから、1年間の延長を決定した。
制裁措置は、北朝鮮船舶の入港や、物品の輸出入の全面禁止が柱。2006年の北朝鮮による核実験を受けて日本単独で発動し、延長は今回が8回目となる。
一方、北朝鮮が「衛星」と称して長距離弾道ミサイルを発射した場合、政府は、既に実施している送金規制の強化などを検討する。
最終更新:4月3日(火)11時53分
今迄は「メッ!」だったが今度は「コラッ!」と言ってやる事にした程度にしか見えないんだが。
制裁制裁というが抜け道が一杯有り過ぎて制裁になってない気がするんだが。
経済制裁などでこの国が変わらない事など周知の事実なのだがから、いい加減に分からせてあげるのも大人の対応かとも思うんだが。
暗黒の稲妻