携帯向け新放送スタート=スポーツ、音楽など番組提供―モバキャス
時事通信 4月1日(日)11時49分配信
携帯端末向けの有料の新放送サービス「モバキャス」が1日、スタートした。この日はモバキャス専用放送局「NOTTV(ノッティーヴィー)」がスポーツやニュースなどの放送を始めた。
NOTTVは、NTTドコモや民放などが設立したmmbi(東京)が運営。持ち運びが容易なスマートフォン(多機能携帯電話)などで見られるのが特徴。番組は24時間放送のニュース専門チャンネルのほか、スポーツ中継や音楽ライブなど生放送中心。オリジナルドラマなど幅広いジャンルの番組も配信し、利用料は月額420円。視聴地域は当面、14都府県に限られる。
視聴にはモバキャス対応の携帯端末が必要。現在対応機種は2機種に限られているが、ドコモは今後増やしていきたいとしている。
最終更新:4月1日(日)14時24分
スマホ持っていないし、視聴可能地域に住んでいないから必要ないかな。
暗黒の稲妻
時事通信 4月1日(日)11時49分配信
携帯端末向けの有料の新放送サービス「モバキャス」が1日、スタートした。この日はモバキャス専用放送局「NOTTV(ノッティーヴィー)」がスポーツやニュースなどの放送を始めた。
NOTTVは、NTTドコモや民放などが設立したmmbi(東京)が運営。持ち運びが容易なスマートフォン(多機能携帯電話)などで見られるのが特徴。番組は24時間放送のニュース専門チャンネルのほか、スポーツ中継や音楽ライブなど生放送中心。オリジナルドラマなど幅広いジャンルの番組も配信し、利用料は月額420円。視聴地域は当面、14都府県に限られる。
視聴にはモバキャス対応の携帯端末が必要。現在対応機種は2機種に限られているが、ドコモは今後増やしていきたいとしている。
最終更新:4月1日(日)14時24分
スマホ持っていないし、視聴可能地域に住んでいないから必要ないかな。
暗黒の稲妻