2月の消費者物価指数、0・1%上昇し99・5 5カ月ぶりプラス
産経新聞 3月30日(金)9時15分配信

 総務省が30日に発表した2月の全国の消費者物価指数(CPI、2010年=100)は、価格変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が前年同月比0・1%上昇して99・5となった。プラスは5カ月ぶりとなる。

 電気代などの「光熱・水道」が上昇し、穀類といった「食料」も上がった。ガソリン価格の上昇で「交通・通信」も上昇した。一方、パソコンなどの「教養娯楽」、冷蔵庫などの「家具・家事用品」は下落した。

 先行指標である3月の東京都区部CPI(中旬速報値)は0・3%下落し、99・2だった。

最終更新:3月30日(金)11時9分

総務省が30日に発表した2月の全国の消費者物価指数(CPI、2010年=100)は、価格変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が前年同月比0.1%上昇して99.5となった。プラスは5カ月ぶりとなる様だ。

暗黒の稲妻