「0増5減」、自民単独での法案提出も…谷垣氏
読売新聞 3月25日(日)18時59分配信
自民党の谷垣総裁は25日、岐阜市で講演し、衆院選挙制度改革を巡り各党協議会座長の樽床伸二・民主党幹事長代行が新たな座長私案を調整していることについて、「(私案が)ダメだと思ったら、自民党だけでも、まず憲法違反を乗り越えていく法案を出さないといけない」と述べた。
違憲状態にある「1票の格差」の是正を先行させるため、5県で小選挙区定数を1ずつ減らす「0増5減」の法案を自民党単独でも提出することを辞さない考えを示したものだ。
また、谷垣氏は、「2月の党首討論で野田首相は(「0増5減」を先行する考えに同意して)『その通り』と言ったのに、樽床氏は首相の個人的な考えと言った。首相の発言を個人的な発言と言われたら、ばかばかしくてやっていられなくなる」と、樽床氏の対応を批判した。
最終更新:3月25日(日)18時59分
そもそも、国民から一票も投じられない奴が議員バッジを付けるのは、おかしい。
暗黒の稲妻
読売新聞 3月25日(日)18時59分配信
自民党の谷垣総裁は25日、岐阜市で講演し、衆院選挙制度改革を巡り各党協議会座長の樽床伸二・民主党幹事長代行が新たな座長私案を調整していることについて、「(私案が)ダメだと思ったら、自民党だけでも、まず憲法違反を乗り越えていく法案を出さないといけない」と述べた。
違憲状態にある「1票の格差」の是正を先行させるため、5県で小選挙区定数を1ずつ減らす「0増5減」の法案を自民党単独でも提出することを辞さない考えを示したものだ。
また、谷垣氏は、「2月の党首討論で野田首相は(「0増5減」を先行する考えに同意して)『その通り』と言ったのに、樽床氏は首相の個人的な考えと言った。首相の発言を個人的な発言と言われたら、ばかばかしくてやっていられなくなる」と、樽床氏の対応を批判した。
最終更新:3月25日(日)18時59分
そもそも、国民から一票も投じられない奴が議員バッジを付けるのは、おかしい。
暗黒の稲妻