30年後全面公開も=機密費で藤村官房長官
時事通信 3月25日(日)19時4分配信

 藤村修官房長官は25日、大阪府吹田市で講演し、官房機密費(報償費)の使途について「30年か、ある期間は公表しない部分があってもいいが、その先は基本的には全部公開するという形があり得る」との考えを示した。「機密費は国民の血税なので、使い道を示せというのはその通りだが、今すぐに(使途記録が)出ると、現にいる方に迷惑が掛かる」とも語った。 

最終更新:3月25日(日)23時37分

不正使用の時効を狙っているのだろうか。
30年も先の話してどうするのだろうかね。
今すぐにでも公開してほしいもんだ。

暗黒の稲妻