米陸軍がモバイルアプリストアを仮開店、iOS 訓練アプリ12本から
Engadget 日本版 3月25日(日)6時17分配信
拡大写真
写真:Engadget
スマートフォンに欠かせないアプリストアといえばアップル App Store や Google Androidマーケット 改め Google Play ほかプラットフォーマーの直営店、アマゾン Appstore for Android のような独立系、あるいは各国各キャリアの自社端末向けストアなど花盛りのなか、今度は米国陸軍が独自のアプリストアを立ち上げました。名称は " Army Software Marketplace (prototype) "。アドレスは直球な www.marketplace.army.mil 。
米陸軍がモバイルアプリストアを仮開店、iOS 訓練アプリ12本から
米陸軍が独自マーケットプレースを開始する理由は、兵士の個人用スマートフォンやタブレットへアプリを配布する時間とコストを削減するため。あくまで軍内部向けであって、「アメリカ軍も使ってる本物だよ安いよ!」と各地の武装集団相手に商売をするわけではありません。現在はプロトタイプの仮開店で、品揃えは陸軍内部で開発されたトレーニング用 iOS アプリ 12 本 (主に教本やリファレンスの類)。将来的にはAndroid用やウェブベースのアプリにも対応し、サードパーティーアプリ認可の仕組みを導入する予定とのこと。軍隊らしく世界一厳しいストアになるのか、あるいはザル審査で兵士から不評になるのか興味深いところです。
最終更新:3月25日(日)6時17分
我が国でもこういうのやったらどうなんだろう。
海自向けとかで・・。
意外といい副収入になりそうな気も・・・。
暗黒の稲妻
Engadget 日本版 3月25日(日)6時17分配信

拡大写真
写真:Engadget
スマートフォンに欠かせないアプリストアといえばアップル App Store や Google Androidマーケット 改め Google Play ほかプラットフォーマーの直営店、アマゾン Appstore for Android のような独立系、あるいは各国各キャリアの自社端末向けストアなど花盛りのなか、今度は米国陸軍が独自のアプリストアを立ち上げました。名称は " Army Software Marketplace (prototype) "。アドレスは直球な www.marketplace.army.mil 。
米陸軍がモバイルアプリストアを仮開店、iOS 訓練アプリ12本から
米陸軍が独自マーケットプレースを開始する理由は、兵士の個人用スマートフォンやタブレットへアプリを配布する時間とコストを削減するため。あくまで軍内部向けであって、「アメリカ軍も使ってる本物だよ安いよ!」と各地の武装集団相手に商売をするわけではありません。現在はプロトタイプの仮開店で、品揃えは陸軍内部で開発されたトレーニング用 iOS アプリ 12 本 (主に教本やリファレンスの類)。将来的にはAndroid用やウェブベースのアプリにも対応し、サードパーティーアプリ認可の仕組みを導入する予定とのこと。軍隊らしく世界一厳しいストアになるのか、あるいはザル審査で兵士から不評になるのか興味深いところです。
最終更新:3月25日(日)6時17分
我が国でもこういうのやったらどうなんだろう。
海自向けとかで・・。
意外といい副収入になりそうな気も・・・。
暗黒の稲妻